- TOP
- トップページ
労働安全衛生法に基づく技能講習及び特別教育は、日本建機教習所にお任せください。
日本建機教習所株式会社は労働安全衛生法に基づく技能講習及び特別教育を開催しております。企業様独自の日程や、全国各地への出張講習、労働災害防止のための安全教育も行っております。 また、当教習所は、外国語(英語、フィリピン語(タガログ 語)、ポルトガル語、スペイン語、中国語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、ビルマ語(ミャンマー語)、トルコ語、カンボジア語、ネパール語、その他の言語)による授業にも対応しており、多くの企業の皆様にご受講頂いております。教習につきましては、安全走行、安全作業を身に付けて頂く為、充実したカリキュラムをご用意しております。皆様の荷役運搬作業等において安全の徹底と労働災害防止に当教習所がお役に立てれば幸いです。
講習内容一覧
国内各地域において労働安全衛生法に基づく技能講習及び特別教育を開催しております。講習内容および開催計画ついてご案内します。「技能講習・特別教育のご案内」PDF版もダウンロードのうえご利用ください。各講習の開催日については、日程・会場ページの「各講習の開催情報」をご確認ください。
フォークリフト運転技能講習(最大荷重1t以上)※普通自動車免許有り

■日数:4日
■講習時間:31時間
■受講費用:32,945円(税込)
■テキスト:1,595円(税込)日本語・4,620円 英語(税込)
フォークリフト運転技能講習(最大荷重1t以上)※普通自動車免許無し

■日数:5日
■講習時間:35時間
■受講費用:38,500円(税込)
■テキスト:1,595円(税込)日本語・4,620円 英語 (税込)
玉掛け技能講習(つり上げ荷重1t以上)

■日数:3日
■講習時間:19時間
■受講費用:24,200円(税込)
■テキスト:2,200円 日本語・4,620円 英語(税込)
小型移動式クレーン運転技能講習(つり上げ荷重5t未満)玉掛け資格等所持者

■日数:3日
■講習時間:20時間
■受講費用:30,800円(税込)
■テキスト:2,200円 日本語・4,620円 英語(税込)
床上操作式クレーン運転技能講習(つり上げ荷重5t以上)玉掛け資格等所持者

■日数:3日
■講習時間:20時間
■受講費用:33,000円(税込)
■テキスト:2,200円(税込)
ガス溶接技能講習

■日数:3日
■講習時間:20時間
■受講費用:22,000円(税込)
■テキスト:950円(税込)
車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込・掘削)

■日数:6日
■講習時間:38 時間
■受講費用:104,500円(税込)
■テキスト:2,200円(税込)
車両系建設機械運転技能講習 (解体)

■日数:6日
■講習時間:38時間
■受講費用:104,500円(税込み)
■テキスト:2,200円(税込み)
不整地運搬車運転技能講習

■日数:5日
■講習時間:39時間
■受講費用:104,500円(税込)
■テキスト:2,200円(税込)
高所作業車運転技能講習

■日数:3日
■講習時間:24時間
■受講費用:38,500円(税込)
■テキスト:1,650円(税込)
高所作業車特別教育(作業床10m未満の作業車)

■日数:2日
■講習時間:9時間
■受講費用:22,000円(税込)
■テキスト:1,650円(税込)
研削といし特別教育(自由研削用)

■日数:1日
■講習時間:6時間
■受講費用:11,000円(税込)
■テキスト:1,100円(税込)
クレーン運転特別教育(つり上げ荷重5t未満)

■日数:2日
■講習時間:13時間
■受講費用:19,800円(税込)
■テキスト:2,200円(税込)
アーク溶接特別教育

■日数:3日
■講習時間:21時間
■受講費用:24,200円(税込)
■テキスト:1,650円 日本語・4,620円 英語 (税込)
小型車両系建設機械特別教育(機体質量3t未満)

■日数:2日
■講習時間:13時間
■受講費用:41,800円(税込)
■テキスト:1,650円(税込)
車両系建設機械(解体用)(整地・運搬・積込用及び掘削用 運転技能講習修了証をお持ちの方)

■日数:1日半
■講習時間:11時間
■受講費用:33,300円(税込)
■テキスト:2,200円(税込)